~美と長寿のカギ~炭酸部長のブログ

PR広告

  

Posted by at

2021年11月18日

冷え性の原因と対策

朝晩寒さを感じるようになりましたね。

こういう季節になると【冷え性】を実感される方も多いと思います。
《手足が冷える》《背中に悪寒が走る》など色々な症状があると思います。

では、その原因は何でしょう?

〇血流不足
 心臓から送り出された血液が、【何らかの原因】で流れが悪くなり滞っていることにより冷える。

ここで出てくる【何らかの原因】って施術者側からもよく使う言葉ですが、
皆さんは、そこが知りたいですよね?

【原因】
〇筋肉の緊張
 筋肉が緊張して伸び縮みできないことにより血管のポンプ作用が働けなくなっている。
 (循環していない血液は、冷えてしまう) 
        
では、なぜ緊張しているのでしょう?

慢性的な筋緊張により脱力できない。
          ⇓
悪い姿勢を支えるために筋肉が緊張し続けている。
          ⇓
なぜ悪い姿勢になった?
          ⇓
日常生活のクセ(仕事や勉強が原因?)
          ⇓
悪い姿勢なのに、なぜ治さないの?
          ⇓
脳が、悪い姿勢をまっすぐだと思い込んでいるから
          ⇓
歪みに気づいてもどう治せばいいかわからない
(姿勢を戻す筋肉にアプローチする神経がどれかわからなくなっている)
(身体を守るための歪みもあるのでただまっすぐにすればいいってわけでもないです)          
          ⇓
自分では改善することができない。

そうなると、整形外科・整骨院・マッサージなどを活用されます。
しかし、ほとんどの方が【直後だけよかった】と感じています。

なぜなら筋肉が柔らかくなっても
・前のバランスに戻る
・柔らかくなっていることに気付けない
・気付いていなかった痛みやだるさが出てきた
などということを、事前に説明されていないことが考えられます。

では、どうすればいいかというと

【対策】
筋肉や関節が緊張していることを意識する
      ⇓
関節や身体の軸を整える
      ⇓
脱力できる身体になる

【応急処置的対策】
身体にある《首》とつく個所を保温する
《首》マフラー
《手首》リストバンド・手袋
《足首》レッグウォーマー

炭酸整体スプレーを使用する
セルフケア用の炭酸整体スプレーは、療養温泉の3.5倍の二酸化炭素濃度です。
二酸化炭素のボーア効果や血管拡張効果により血流改善効果があると言われています。  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 15:47Comments(0)

2020年07月30日

痛みをとるのは難しくないが〇〇を取り戻すのは難しい、、、

整体院に来られる方の目的で一番多いのが
痛みの改善や軽減です。

その痛みは単純になくなれば良いのですが
無くならないこともありますし
逆に痛みが増したり、違う場所に痛みが出たりします。

それを「好転反応」などと説明することもありますが
本当にそうなのでしょうか?
私が患者の時は納得できませんでした。

で、色々と勉強していくうちにある考えにたどり着きました。
それは、無意識を意識するということです。

肩凝りや腰痛などの原因は、
脳がリスク管理するうえで、
転倒や日常的な負荷・クセなどをカバーするために
無意識に筋肉を緊張させていることです。

まずはそこに気づくことが大切です。

しかし、仕事や家事勉強などが理由で
我慢していると疲労が溜まり痛みに変わります。

その痛みを我慢し続けると慢性痛になります

慢性痛になると自分でどこが痛いとか
何が原因とかがわからなくなります。

慢性痛の方は、自分で痛みや疲労を感じる感覚が
鈍くなっていることに気づけず脱力することができません。

そうすると新たな疲労や痛みが蓄積します。

そういう方を施術すると
・効果を感じられない
(センサー異常で変化に気づけていない)
・終わってからの方が痛い
・終わってからの方がダルい
(センサーが反応して気づいた)
という反応がみられます。

痛みをとることは、そんなに難しくありません。
が、慢性の痛みや疲労を感じるセンサー(感覚)を
取り戻すのはかなりの時間を必要とします。

その為には、感覚を鍛える必要があります。
(脳の感覚と身体の感覚の誤差を修正する)
そして、それができることによって
セルフケアで未然に改善できることができ
一生の宝となることでしょう。

あなたのセンサーは、正常に作動していますか?
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 16:45Comments(0)

2020年07月27日

お久しぶりです。

コロナの影響ということにしておきますが、
久しぶりに投稿します。

正直色々な影響がなかったとは言えない
状況でしたが、少しずつ回復しております。
それは、リピーター様が信頼してくださり
ご来院いただいているおかげです。
本当にありがとうございます。

現在行っている対策としては
3密を避けるための喚起・手洗い・消毒や
始業前の検温なども徹底しております。

また、この空いた時間を利用して
zoomでのセミナーに積極的に参加し
自分の技術や考え方を再度見直し
バージョンアップすることができました。

そのあたりはまた今後お伝えしていきます。

  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 19:19Comments(0)

2020年03月21日

悩むのもわかりますが、一度相談しませんか?

相談してくださいと言いましたが、
ほとんどの方が、施術中に

「そういえば、前から気になってました」
「こんな症状の知り合いがいるんですが」
「学生時代の部活でねんざ癖があります」(40代女性)
など、相談していいのかな??

と考えていたり、
あんまり相談すると次の予約を取らされたり
と警戒される方もいらっしゃいます。

以前の投稿を見返してみると
「骨盤矯正」(産後込み)
「ゴースト血管」
の閲覧数が多かったです。

やはり、テレビで特集されて
気になって検索されるのかな?と思います。

来院前に気になることや
この症状も改善されるのかな?
と思った時は、
メールやコメントでご相談ください。
(電話では、施術中の時などじっくりとお話が聞けないため)

また、書いてほしいブログの内容などありましたら
メールやコメントしていただけるとありがたいです。

suita.tansan@gmail.com
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 15:43Comments(0)

2020年03月18日

整体院は、駆け込み寺?

昨日から頭痛に悩まされてます。
朝起きたら寝違いで首が痛いです。
歩いていたら急にヒザが痛くなりました。

初回のカウンセリングでよく聞きます。
頭痛・寝違い・ヒザ痛は、急に感じることあります。

でも、原因は蓄積によるものがほとんどです。

ぶつけたり、ひねったりしていないのに
痛みが出るのは、体を守るために
脳から危険信号を出して
それ以上負荷をかけないようにしています。

痛み止めは、その危険信号を遮断して
痛みを感じなくしているものであり
その名の通り止めるものであって
改善するためのものではありません。

蓄積した疲労や負荷が軽減しない限り
痛みの信号を出し続けます。

そして、駆け込み寺感覚で
「なんとかして」と来院されます。

もちろんなんとかしますが、
その状態をを継続するのは
あなた自身が意識をして
セルフケアをする必要があります。

整体は、体を整えて自然治癒力が
最大限発揮できるようにお手伝いをするものです。

受けたときはいいけどすぐ戻ると
感じている方はお気を付けください。

整体師は、魔法使いではありません。
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 20:01Comments(0)

2020年03月14日

ブログを書く理由

ブログをなぜ書くか。

それは、あなたの悩みを改善する方法が
あるけど知らなかったら改善しないから
あなたに知ってほしいからです。

ネットで検索が日常的に行われていて
色々な情報が散乱しています。

今回の騒動でも「デマ」が日本中を
混乱に陥れました。

正しい情報を必要な方に伝える。
その為にブログを書いています。

集客のためのブログに嫌気がさして
しばらく書いていませんでしたが
自分ができること、
体験して感じたこと、
お伝えしたいことなど、
今後とも書いていきたいと思います。
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 18:09Comments(0)

2020年03月09日

凝っている、凝っていないを決めるのは誰?

美容室でシャンプーの後
「凝ってますね」って言われるけど
自覚がないあなた!!

気を付けた方が良いですよ!

凝っているのは、筋肉が硬くなり
血流が悪くなるからだと言われます。

お風呂で温めると一時的に血流があがり
楽になる方はそこが原因と思われます。

しかし、温めて血流を上げても
慢性的に凝っている場合は、
楽になっていることに気づけない
ということがあります。

その場合は、
①我慢しすぎて凝っていることが普通になっている。
②血流が改善したくらいでは筋肉が緩まない
 (体を守るために緊張しているので脱力できない)
③脳の情報処理能力を超えている
 (ストレスが強すぎて自律神経が過敏状態)
などが考えられますが、
最近は、③の方が多いように思われます。

コロナウイルス、花粉症、急な気温の変化
など脳のキャパシティーオーバーにより
重度の筋緊張から来る凝りが増えています。

凝っている、凝っていないその答えは
あなたの脳に余裕がないと
私にも判断できません、、、
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 19:53Comments(0)

2020年03月07日

ウロウロするのとゴロゴロするのどちらが凝りやすい?

時々実感するのですが
一日出かけることもなくテレビを見てゴロゴロしてると
起き上がるときどこかにつかまらないと
起き上がれないことがあります。

逆に一日中出かけて疲れているのに
スッと起き上がれることもあります。

答えは、その動きをしているときに
どれだけ脱力できているかが重要です。

ゴロゴロしているけど脱力できていないと
筋肉が固まり動きにくさや痛みを感じます。

一日中出かけていても
筋肉に力が入ったり抜けたりしていると
疲労は溜まりますが凝りにくいことも多いです。

脱力できていないことに気づいてないのは
「昨日から急に痛くなった」と治療院に行くタイプの方です。

あなたは、どちらですか??
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 18:24Comments(0)

2020年03月04日

【感謝】しかございません。

かなり久しぶりの投稿になります。

コロナコロナと騒がれだして外出の自粛など
続いている日々ですが、
免疫力の向上のためには、
メンタル(自律神経の安定)も大切になります。

自宅の裏が公園なのですが、
普段の土日と変わらず安眠妨害と言えるほどの
子供たちの遊ぶ声が聞こえます。
感染対策で無理やり自宅待機をして
免疫力が低下した状態で親が
会社からウイルスを持ち帰った場合
逆に感染リスクは上がると考えられます。

ただ、最近の子供は喘息などの
アレルギー症状があることも多く
重症化することもあるので要注意です。

しかし、当院では事前予約からのキャンセルがなく
先日も「普段からマスクしてるので安心」と
言っていただきました。
スポーツジムやホットヨガなどで
キャンセルが相次いでいる中感謝でございます。

睡眠の質を上げるのもおススメですよ。
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 16:51Comments(0)

2019年10月25日

むくみは、血流改善だけでは治らない?

むくみが気になる方の対策で多いのは
・マッサージする
・お風呂に入る
・加圧ストッキング
など血流改善ですよね。

しかし、血流が悪くなってる原因を
解消せずに対策しても
効果が半減してしまいます。

身体の歪んでいる部分で
血流が滞っていることが
むくみに原因になっているので
そこを改善してみてください。

特に、股関節・足関節が
むくみつまりの原因です。
  


Posted by 思いやりのある整体師のブログ at 18:31Comments(0)